Dynatrac

 |
筋の機能を客観的に評価することが出来ます。
最大筋力および各角度での力・瞬発力・耐久力などを知ることが可能です。 |
平行棒と鏡

 |
平行棒は、骨折や脳卒中などにより立位・歩行障害を呈した患者様に対し,立位・歩行訓練を行います。
鏡は、全身を映し立位・歩行時の正しい姿勢を目で見て確認します。 |
プラットホームとトリートメントテーブル

 |
手前がプラットホームで、いわゆるベッドです。ここで、運動療法を行います。
奥がトリートメントテーブルで、こちらもベッドですが、昇降する治療台です。
主にPNF手技の際に使用します。 |
Tilt Table

 |
臥床患者様の初期の起立に際し、起立を補助する電動式のベッドです。
起立性低血圧・骨萎縮・沈下性肺炎などの予防を目的に行います。 |
CPM

 |
器械を用いて、他動的に膝関節の屈伸運動を行う機器です。
術直後からの関節可動域訓練、関節内癒着防止、滑液の分泌を促進させる目的で実施します。 |
DYJOC BOAD

 |
足底の固有受容器に刺激を与え、活性化を促します。
身体支持性の補強及び安定性を高めるなどの様々な目的で使用します。 |
セラボール

 |
バランスのトレーニング、姿勢の改善、筋力強化など幅広く使用しています。サイズ別に色分けされています。 |
エルゴメーター

抵抗を加減でき、速度・回転数などを測定できる固定式自転車。有酸素運動が可能。
体力測定・体力増強訓練に使用します。
肋木

正常姿勢の保持・姿勢矯正、筋力の増強の他、滑車等の器具との併用で使用されます。
▲ページトップへ
|