○調剤業務

・オーダリングシステムで処方された錠剤・散剤・水剤などの調剤・監査を行います。
・自動分包機による内服薬の一包化調剤・監査を行います。
○注射薬調剤業務

・注射薬の個人セットを組み病棟へ払い出します。
・注射薬の配合変化などをチェックします。
○抗がん剤調製業務

・抗がん剤調整室にて抗がん剤の調製を行います。
・抗がん剤の用法・用量、投与スケジュールなどをチェックします。
・抗がん剤の投与前に患者さんの血液データ、副作用などをチェックします。
プロトコール一覧
○病棟業務

・入院患者さんのベッドサイドで服薬指導を行います。
・入院時に患者さんの持参薬を確認し、医師・看護師に情報提供します。
・入院中の患者さんの持参薬管理を行います。
○疑義照会

・併用禁忌、重複投与など医師への問い合わせを行います。
○DI室業務

・添付文書改訂などの製薬会社からの情報収集を行います。
・定期的に院内勉強会を行います。
|