
☆小児科よりお知らせ☆
・鼻腔噴霧インフルエンザ生ワクチン「フルミスト」を入荷いたしました
10/26(月)AM10:00より予約開始、11/6(金)から接種開始で完全予約制となりますのでご希望の方は当院代表番号(04)2958-6111にて小児科までご連絡いただくか、もしくは直接ご来院いただき小児科の窓口にてご予約をお願い申し上げます。
*在庫がなくなり次第、ご予約は終了となります。
【予約時間】AM10:00~12:00まで
PM14:00~17:30まで
【金額】5,500円
*「フルミスト」は還付金額対象外となり、全額自己負担の為ご注意下さい。
また、ワクチンの数に限りがございますのでご希望の方はお早めにご予約していただき、予約と詳細については小児科までお問い合わせ下さい。
**経鼻インフルエンザ生ワクチン(フルミスト)は終了しています。(2020/11/14)
フルミストは鼻の中へ吹き付ける、インフルエンザワクチンで注射ではありません。
従来日本で行われている注射による不活化ワクチンではなく、生きたインフルエンザウイルス
を鼻の粘膜に吹きつける生ワクチンです。すでに日本のインフルエンザワクチンを接種した方でも、接種可能です。
○重要な周知事項

日本ではフルミストは承認、認可を受けていません。副作用が生じた場合は、医薬品副作用被害者救済制度が利用できない可能性があります。
○安全性について

2003年にアメリカ食品医薬品衛生局(FDA)に認可されたワクチンで9年間のアメリカでの安全な実績があります。2011年からヨーロッパでも認可され発売されています。
○副反応について

40%の人は接種後3日から7日まで、鼻炎症状がでます。
その他、咽頭痛、咳など軽度の風邪症状を数日認める場合があります。
まれなものとして、ショック、ギランバレー症候群など、国産不活化ワクチンと同様です。
○効果について

鼻腔に直接免疫をつけるので、予防効果が(特に小児において)高いと考えられています。
また生きたウイルスで免疫を作るため、流行しているインフルエンザと株が違っても発症を軽症化させる作用があります。
○接種対象者

2歳以上49歳以下の健康な人。(号泣する小児は多量の鼻汁により効果が低下するため、施行出来ない可能性があります。)
○接種回数

9歳未満でインフルエンザワクチンをしたことが無い、またはインフルエンザに罹患したことが無い方は2回。
それ以外の方は1回。
○値段

5,400円(税込)
○接種できない人

- 発熱している方、鼻汁、鼻閉のひどい方。
- 5歳未満で喘鳴を繰り返す方、1年以内に喘息発作のあった方。
- 免疫不全の方、または免疫不全患者が身近にいる方。
- 心疾患、肺疾患、喘息、肺疾患、糖尿病、貧血、神経疾患などの慢性疾患を持つ方。
- アスピリンを服用中の方。
- 妊娠中の方。
- 重度の卵アレルギー、ゼラチンアレルギー、抗生剤アレルギーを持つ方。

以上、お読みになりインフルエンザ生ワクチン希望される方は小児科受付でご予約下さい。
04-2958-6111(代表)
入間川病院 小児科
風間 浩美
|